イオンモバイルは、イオンが提供するモバイルサービスで、NTTドコモとauの回線を利用しています。
- 最安528円~利用できる
- 細かいギガ数設定だから必要なギガ数だけ選べる
- ショップでサポートを受けられる
格安SIMではなかなか無いショップでのサポートが受けられたり、家族とギガ数をシェアできるプランがあったりとかゆい所に手が届くのがうれしいですね。
さらに、イオンカードで月額料金を支払うとポイントがザクザク貯まったりとイオンユーザーにはおすすめの格安SIMです。
イオンモバイルの口コミ
口コミ一覧
口コミ投稿
イオンモバイルの評判を徹底検証!ユーザーが高く評価する4つの特徴とは?
豊富な料金プラン
イオンモバイルは利用者の多様なニーズに応えるため、75種類ものデータプランを用意しています。
最大200GBまで、ユーザーのデータ使用量に合わせて選べる多様なプランがあるので、自分に合ったプランを見つけやすいのが特徴です。
- 音声プラン:0.2~200GB
- データプラン:0.5~200GB
- シェアプラン:1~200GB
- やさしいプラン(60歳以上):1~10GB
家族で使えるシェアプランや、データ通信専用のプランも提供されており、必要に応じて無駄のない選択が可能です。
もし契約したギガ数に満足いかなくても、翌月から変更することもできるので柔軟に対応することができますよ。
対面サポートで初心者でも安心
全国のイオンモールにある200以上の店舗で対面サポートを受けられるため、スマホやSIMカードの使い方に不安がある方でも安心して契約できます。
プラン選びや初期設定のサポートを受けられるため、スマホ初心者でもスムーズな利用が可能です。
| 店舗サポート | ・見積もり ・SIMカードお試し ・契約 ・乗り換えサポート ・オプション設定 ・契約後の相談 ・機種変更 | 
|---|---|
| オンラインサポート | ・チャットサポート ・メールでの問い合わせ ・電話での問い合わせ | 
オンラインでのサポートも充実しており、店舗に行くのが難しい場合でも問題ありません。
デジタル初心者の方でも、対面とオンラインの両方でサポートが得られるため、安心してスマホ生活を始められます。
契約期間の縛りがなく、柔軟にプラン変更が可能
イオンモバイルの契約には、他社でよくある2年縛りや解約違約金がなく、プラン変更が容易に行えるのが魅力です。
利用状況の変化や生活スタイルの変更に合わせて、データプランのアップグレードやダウングレードが簡単に行えるのもメリットの一つ。
例えば、日常でのデータ使用量が増えた場合や逆に減った場合でも、毎月プランを変更することができます。
プラン変更後も繰り越しが使えるので、大容量から低容量プランに変更した際に余ったギガ数を無駄にすることがありませんよ。
データ容量のシェアが可能で家族利用に最適
イオンモバイルは、家族での利用を考えたシェアプランがあり、データ容量をシェアできるため非常に効率的です。
最大8枚のSIMカードを一つの契約で管理でき、余ったデータ容量は翌月に繰り越せるため、無駄なく使えます。
| 2~3人目 | 音声利用料:220円/人 | 
|---|---|
| 4人目以降 | 音声利用料:220円/人 SIMカード利用料:220円/人 | 
大容量プランを家族でシェアして利用すれば、管理も簡単ですし家族によってスマホ利用にばらつきがあっても柔軟に対応することができます。
イオンモバイルの料金プランを解説:柔軟な75種類のプランで無駄なく使える!
音声通話SIMプランの料金と特徴
音声通話SIMプランは、データ通信と通話の両方を利用する方向けのプランです。
1GBから200GBまで幅広くプランが設定されており、通話量が多いユーザーにも、データ通信主体のライトユーザーにも対応できます。
| 音声プラン 月額料金(税込) | |
|---|---|
| 0.5GB | 803円 | 
| 1GB | 858円 | 
| 2GB | 968円 | 
| 3GB | 1,078円 | 
| 4GB | 1,188円 | 
| 5GB | 1,298円 | 
| 6GB | 1,408円 | 
| 7GB | 1,518円 | 
| 8GB | 1.628円 | 
| 9GB | 1,738円 | 
| 10GB | 1,848円 | 
| 20GB | 1,958円 | 
| 30GB | 2,508円 | 
| 40GB | 3,058円 | 
| 50GB | 3,608円 | 
| 60GB | 4,158円 | 
| 70GB | 4,708円 | 
| 80GB | 5,258円 | 
| 90GB | 5,808円 | 
| 100GB | 6,358円 | 
| 150GB | 9,108円 | 
| 200GB | 11,858円 | 
また、音声通話のオプションとして、定額通話のプランも用意されており、通話料金の負担を抑えられます。
| イオンでんわ5分かけ放題 | 550円/月 | 
|---|---|
| イオンでんわ10分かけ放題 | 935円/月 | 
| イオンでんわフルかけ放題 | 1,650円/月 | 
オプションを付ける程通話しない方でも「イオンでんわ」を使えば11円/30秒で本来の電話と同じように通話することができますよ。
シェアプランの料金と特徴
家族や複数のデバイスを持つユーザーにとって便利なのが、シェアプランです。例えば、親と子供でデータ容量を共有したり、スマホとタブレットを使い分ける場合でも、データの無駄がありません。
| シェアプラン月額料金(税込) ※2人の場合 | |
|---|---|
| 1GB | 1,188円 | 
| 2GB | 1,298円 | 
| 3GB | 1,408円 | 
| 4GB | 1,518円 | 
| 5GB | 1,628円 | 
| 6GB | 1,738円 | 
| 7GB | 1,848円 | 
| 8GB | 1,958円 | 
| 9GB | 2,068円 | 
| 10GB | 2,178円 | 
| 20GB | 2,288円 | 
| 30GB | 2,838円 | 
| 40GB | 3,388円 | 
| 50GB | 3,938円 | 
| 60GB | 4,488円 | 
| 70GB | 5,038円 | 
| 80GB | 5,588円 | 
| 90GB | 6,138円 | 
| 100GB | 6,688円 | 
| 150GB | 9,438円 | 
| 200GB | 12,188円 | 
各SIMカードは1契約でまとめられるため、個々の利用状況を簡単に把握でき、余ったデータ容量は翌月に繰り越すことも可能です。
シェアプランで契約できるSIMカード数は最大8枚まで、それに伴う追加料金は以下の通り。
| 2~3人目 | 音声利用料:220円/人 | 
|---|---|
| 4人目以降 | 音声利用料:220円/人 SIMカード利用料:220円/人 | 
これにより、シェアプランは、効率的で経済的な利用を可能にするため、家族での利用に最適な選択肢となっています。
データのみプランの価格と選択肢
通話が不要でデータ通信だけを使いたいユーザー向けに、データ専用のプランも提供されています。
こちらも最大200GBまで選べるため、インターネットやアプリの利用状況に合わせてプランを選ぶことができます。
| データプラン 月額料金(税込) | |
|---|---|
| 1GB | 528円 | 
| 2GB | 748円 | 
| 3GB | 858円 | 
| 4GB | 968円 | 
| 5GB | 1,078円 | 
| 6GB | 1,188円 | 
| 7GB | 1,298円 | 
| 8GB | 1,408円 | 
| 9GB | 1,518円 | 
| 10GB | 1,628円 | 
| 20GB | 1,738円 | 
| 30GB | 2,238円 | 
| 40GB | 2,838円 | 
| 50GB | 3,388円 | 
| 60GB | 3,938円 | 
| 70GB | 4,488円 | 
| 80GB | 5,038円 | 
| 90GB | 5,588円 | 
| 100GB | 6,138円 | 
| 150GB | 8,888円 | 
| 200GB | 11,638円 | 
タブレットやモバイルWi-FiルーターなどでSIMカードを契約したい方は、このプランがおすすめです。
プラン変更やデータ追加の方法
プランの変更やデータ追加は、イオンモバイルの専用アプリやオンラインのマイページから簡単に行えます。
毎月の最終日前日18時59分までにプラン変更の申し込みをすれば、翌月から新しいプランがすぐに適用されますよ。
プラン変更でかかる手数料などは一切発生しないので、満足するプランまで試行錯誤しながらイオンモバイルを利用することもできます。
余ったデータ容量は翌月に繰り越せる
イオンモバイルのプランは、使わなかったデータ容量を自動的に翌月に繰り越すことができ、翌月のデータ使用量が増える時期でも柔軟に対応可能です。
繰り越しは手続き不要で自動で行われるため、ギガ数の利用にムラがあっても無駄なく消費することができますよ。
特に、旅行やイベントで急にデータ消費が増える場合でも、繰り越しによって対応できるため、ユーザーは使いたいときにデータを気にせず利用できます。
ただし、繰り越した分のデータ量は翌月を超えると消滅するので、使い切るまで残り続けるわけではない点には注意しましょう。
専用アプリでのデータ消費を節約!

「イオンモバイル速度切り替え」アプリでは、データ消費を効率的に管理し、節約することができます。
アプリを利用すると節約モードに切り替えることができ、最大200kbps程度の通信速度まで抑えることができます。
節約モードとは言っても簡単なメッセージや軽いウェブサイトの閲覧には支障ありませんので、データ容量の使いすぎを防げますよ。
データ使用状況をリアルタイムで確認できるので過剰なデータ消費に気づきやすく、また無料で利用できるので気兼ねなく活用できますね。
イオンモバイルで開催中のキャンペーン情報
リニューアルキャンペーン

| 開催期間 | 2024年4月1日(月) ~ 2024年5月31日(金) | 
|---|---|
| キャンペーン条件 | 他社から乗り換え(MNP)し音声通話SIMカード契約、対象スマホを購入する | 
| キャンペーン特典 | 【特典1】 イオンカード支払い設定で電子マネーWAONポイント6,000ポイント 【特典2】 Xiaomi Redmi 12 5G 8GB/256GB:電子マネーWAON ポイント5,000ポイント motorola moto g24:電子マネーWAON ポイント5,000ポイント FCNT arrows We[docomo版]【中古(未使用品)】※60歳以上のみ対象:電子マネーWAON ポイント15,000ポイント | 
| 進呈時期 | 利用開始の翌々月末日 | 
他社からの乗り換えでイオンモバイルに申し込み、月額料金をイオンカードで支払うと、合計6,000 WAONポイントがもらえます。
さらに、対象のスマートフォンを購入することで、最大15,000ポイントの追加特典も受けられます。
これにより、乗り換えたばかりでもポイントを活用してお得に買い物が楽しめます。
AQUOS wish2購入で最大15,000ポイント

| 開催期間 | 2024年3月20日(水)~5月31日(金) | 
|---|---|
| キャンペーン条件 | ・他社から乗り換え(MNP) ・60歳以上の方 | 
| キャンペーン特典 | AQUOS wish 2[docomo版]【中古(未使用品)】を同時購入で電子マネーWAON15,000ポイントプレゼント | 
| 進呈時期 | 利用開始の翌々月末日 | 
60歳以上のユーザー限定で、AQUOS wish2を購入し、MNPでイオンモバイルに乗り換えると最大15,000 WAONポイントが付与されます。
この特典により、リーズナブルな価格でスマホを手に入れるだけでなく、ポイントを使った買い物も楽しめるため、幅広い方におすすめです。
エントリーパッケージでのオンライン契約

| 開催期間 | 常時開催 | 
|---|---|
| キャンペーン特典 | ・イオンモバイルを紹介すると電子マネーWAONポイント3,000ポイント ・紹介を受けた人も電子マネーWAONポイント1,000ポイント ※毎月5人まで | 
| 進呈時期 | 利用開始の翌々月末日 | 
イオンモバイルでは友達紹介キャンペーンを開催しています。
家族や友達にイオンモバイルを紹介すると、紹介した側には3,000ポイントもらえるだけでなく紹介された側も1,000ポイントゲットできちゃいます。
さらに、今なら1GBクーポンも貰えるので贅沢にギガを消費することができますよ。
イオンモバイルがおすすめな人
イオンカードを持っている人
イオンカードを持っているユーザーは、キャンペーンでポイント特典が増えるだけでなく、日常の買い物でもWAONポイントが貯まります。
さらに、イオンモバイルの利用料金をイオンカードで支払うと還元率が2倍になります。
- イオンモバイルをイオンカードで支払い:税込200円ごとに4ポイント
イオンモバイルの支払いもカードで行うと便利で、さらに特典が受けられるため、普段の生活をお得にできます。
お店でサポートされながら申し込みたい人
イオンモール内にある店舗で直接サポートを受けられるため、スマホの使い方やプラン選びに不安がある方でも安心して申し込めます。
特に、初期設定やアプリの導入など、店舗で丁寧に案内してもらえるため、スマホ初心者や高齢の方にもおすすめです。
イオンモバイルの基本料金
| プラン名 | ギガ数 | 音声通話SIM | データSIM | |
|---|---|---|---|---|
| 音声プラン 月額料金(税込) | シェアプラン 月額料金(税込) ※2人の場合 | データプラン 月額料金(税込) | ||
| さいてきプラン | 0.5GB | 803円 | – | – | 
| 1GB | 858円 | 1,188円 | 528円 | |
| 2GB | 968円 | 1,298円 | 748円 | |
| 3GB | 1,078円 | 1,408円 | 858円 | |
| 4GB | 1,188円 | 1,518円 | 968円 | |
| 5GB | 1,298円 | 1,628円 | 1,078円 | |
| 6GB | 1,408円 | 1,738円 | 1,188円 | |
| 7GB | 1,518円 | 1,848円 | 1,298円 | |
| 8GB | 1.628円 | 1,958円 | 1,408円 | |
| 9GB | 1,738円 | 2,068円 | 1,518円 | |
| 10GB | 1,848円 | 2,178円 | 1,628円 | |
| さいてきプラン MORIMORI | 20GB | 1,958円 | 2,288円 | 1,738円 | 
| 30GB | 2,508円 | 2,838円 | 2,238円 | |
| 40GB | 3,058円 | 3,388円 | 2,838円 | |
| 50GB | 3,608円 | 3,938円 | 3,388円 | |
| 60GB | 4,158円 | 4,488円 | 3,938円 | |
| 70GB | 4,708円 | 5,038円 | 4,488円 | |
| 80GB | 5,258円 | 5,588円 | 5,038円 | |
| 90GB | 5,808円 | 6,138円 | 5,588円 | |
| 100GB | 6,358円 | 6,688円 | 6,138円 | |
| 150GB | 9,108円 | 9,438円 | 8,888円 | |
| 200GB | 11,858円 | 12,188円 | 11,638円 | |
| やさしいプラン※60歳以上対象 | |||
|---|---|---|---|
| ギガ数 | 音声通話SIM | データSIM | |
| 音声プラン 月額料金(税込) | シェアプラン 月額料金(税込) ※2人の場合 | データプラン 月額料金(税込) | |
| 0.2GB | 528円 | – | – | 
| 1GB | 638円 | 968円 | 418円 | 
| 2GB | 748円 | 1,078円 | 528円 | 
| 3GB | 858円 | 1,188円 | 638円 | 
| 4GB | 968円 | 1,298円 | 748円 | 
| 5GB | 1,078円 | 1,408円 | 858円 | 
| 6GB | 1,188円 | 1,518円 | 968円 | 
| 7GB | 1,298円 | 1,628円 | 1,078円 | 
| 8GB | 1,408円 | 1,738円 | 1,188円 | 
| 9GB | 1,518円 | 1,848円 | 1,298円 | 
| 10GB | 1,628円 | 1,958円 | 1,408円 | 
イオンモバイルの基本料金内の付帯機能
| au回線 | ドコモ回線 | |
|---|---|---|
| 通信規格 | au 4G LTEエリア | LTEエリア・3Gエリア | 
| 国内通話 | 11円/30秒 | |
| SIMカードサイズ | マルチサイズSIM | マルチサイズSIM/標準SIM / microSIM / nanoSIM | 
| データくりこし | ◯ | |
| 通信制限時 | 最大200kbps | |
イオンモバイルの対応キャリア
| 音声通話SIM | au、ドコモ | 
|---|---|
| データSIM | ドコモ | 
イオンモバイルの初期費用
| 事務手数料 | 3,300円 | 
|---|---|
| シェアプランのみ:2枚目以降のSIMカード利用料金(1枚ごとに) | 220円(税込)/月 | 
イオンモバイルの割引特典
イオンモバイルのクレジットカード特典
| イオンマークのあるカード | 200円(税込)ごとに4ポイント ※イオンモバイルの月額料金をイオンカードで支払った場合 | 
|---|
イオンモバイルのオプションサービス
| オプション名 | 基本料金(税込) | 
|---|---|
| イオンでんわ5分かけ放題 | 550円/月 | 
| イオンでんわ10分かけ放題 | 935円/月 | 
| イオンでんわフルかけ放題 | 1,650円/月 | 
| 050かけ放題 | 1,078円/月 | 
| 留守番電話 | 330円/月 | 
| スマート留守電 | 319円/月 | 
| 割込通話 | 220円/月 | 
| イオンスマホ安心パックPlus | 660円~770円/月 | 
| イオンスマホ安心保証 | 385円~495円/月 | 
| イオンスマホ電話サポート | 330円/月 | 
| イオンモバイルセキュリティPlus | 220円/月 | 
| イオンモバイル持ちこみ保証 | iOS端末:715円/月 Android端末:605円/月 | 
| Filii(SNSみまもりアプリ) | 400円/月 | 
| 子どもパック(スマモリ) | 165円/月 | 
| iフィルター for マルチデバイス | 396円/月 | 
| イオンスマホセキュリティ | 165円/月 | 
イオンモバイルのサポート体制
| モバイルショップ | ◯ | 
|---|---|
| 電話 | ◯ | 
| オンラインサポート(無料) | ・チャットボット ・有人チャット ・メール ・コミュニティサイト | 




 
	
やはり、価格価格が抑えられるのが良いところだと思いました。 イオンモバイルの店舗がもう少しあれば良いかなと思いました。 問い合わせサポートが以前、繋がりにくさを感じました。 通信速度も普通に良いと感じました。