@T COMヒカリは、NTTの光コラボレーションモデルを採用した光回線サービスです。シンプルな料金設定なので、複雑なプランを選ぶ必要がないのが嬉しいですね。
また、@T COMヒカリではLIBMOの格安SIMとセットで利用することでさらに割引が適用され、auやUQモバイルユーザーも最大1,100円の割引が受けられます。
さらに、開通工事費が実質無料といったキャンペーンも開催されています。
口コミ一覧
3.4
通信環境を良好にするために利用しました。それまでの環境は良い状態とは言えずストレスを感じていましたが、こちらは安定感があります。時間帯によりスピードで物足りなさを感じていましたが、落ち着きました。また、サービスの内容も充実しています。より使いやすくなるよう配慮されているのは、とてもありがたいです。少し物足りなさを感じたのは、特典が少ない事でしょうか。お得感のある取り組みがあると、良いと思います。また、費用も決して安いとは言えませんでした。安いサービスに比べると高く感じる事もあります。全体的に満足度は高めですが、費用が抑えられると嬉しいです。
口コミ投稿
目次をタップ
@T COMヒカリの基本料金
| 1Gbpsプラン | 契約期間 | 月額料金(税込) |
|---|---|---|
| 戸建て | 2年契約 | 5,610円 |
| マンション | 4,180円 |
| 10Gbpsプラン | 契約期間 | 月額料金(税込) |
|---|---|---|
| 戸建て | 2年契約 | 6,380円 |
| マンション |
@T COMヒカリの初期費用
| 契約事務手数料 | 3,300円 |
|---|
| 基本工事費 | |||
|---|---|---|---|
| フレッツ光・他社光コラボを利用 (転用・事業者変更手続き) | 無料 | ||
| 派遣工事 ※土日休日に工事実施:3,300円加算 | 屋内配線を新設する | 一括 | 22,000円 |
| 分割(23回払い) | 1ヶ月目:1,188円 2ヶ月目以降:946円/月 | ||
| 屋内配線を新設しない | 一括 | 11,660円 | |
| 分割(23回払い) | 1ヶ月目:528円 2ヶ月目以降:506円/月 | ||
| 無派遣工事 | 3,300円 | ||
@T COMヒカリで利用できるセット割
| LIMBO(LIBMO×光セット割) | |
|---|---|
| 全プラン | 毎月220円引き |
| au(auスマートバリュー) ※光電話の申し込みが必要 | |
|---|---|
| 使い放題MAX 5G | 毎月1,100円割引 |
| データMAX 5G | |
| スマホミニプラン・ピタットプラン 5G | 毎月550円割引 |
| UQ mobile(自宅セット割 インターネットコース) ※光電話の申し込みが必要 | |
|---|---|
| くりこしプランL+5G | 毎月858円割引 |
| くりこしプランM+5G | 毎月638円割引 |
| くりこしプランS+5G | |
@T COMヒカリの対応プロバイダ
| 全プラン | @T COMのみ |
|---|
@T COMヒカリのオプションサービス
| ヒカリ電話 | 550円/月 |
|---|---|
| テレビオプション | 825円/月 |
| リモートサポート | 550円/月 |
| 10ギガ対応無線LANルータ | 550円/月 |
@T COMヒカリの解約費用
| 1Gbpsプラン | 解約金(税込) |
|---|---|
| 一戸建て | 3,300円 |
| マンション | 2,200円 |
| 10Gbpsプラン | 解約金(税込) |
|---|---|
| 一戸建て・マンション共通 | 4,400円 |






都内の賃貸マンションで使用していますが、今まで使用していたNTTの光回線とそこまで通信速度や品質は変わらないと思います。決して通信速度は速くはなく、高画質の動画視聴では時にはストレスに感じることも。ここは集合住宅だと仕方がない部分かもしれません。ネットブラウジングなどのライトな用途であれば、あまりストレスなく使用することができます。月額使用料金に関しては他のサービスとあまり金額の違いはないものの、ネット代理店での契約でキャッシュバックを貰うことができました。またサービスに申し込んでからネットが使用できるまで、3週間ほどかかりました。